【WEBエンジニア向け】素人が学ぶオリジナルサービスの作り方

駆け出しエンジニアがオリジナルサービスを作るまでの記録残します。i love technology !

アプリケーションの開発を初めて1週間経過

tech:expertの最終課題に取り組み始めてから1週間たったので、1週間のまとめを書きたいと思います。

 

現在取り組んでいること

tech:expertでは自分で選んだサイトを1から制作することが最終課題となっていて、自分が選んだのが株式会社エニグモが運営するBUYMA

https://www.buyma.com/

 

理由は自分が買い手、売り手として利用したことがあり、どんな機能が実装されているのかが予めわかっていたことと、BUYMAサイトのデザインがとても好きだったから。

ただ、いくら4ヶ月近く学んでいたとは言え、1から取り組むのはかなり難易度が高め。。

 

結果として、コードを書き始める前までの段階で1週間経過してしまいました。

(予定では3日)

 

コードを書き始める前段階としては、

1、実装する機能の選定

2、選定した機能がどんな機能なのかを言語化

3、データベース設計(テーブル、カラム決め、ER図の作成や、readmeへの記載)

4、プロダクトバックログの記載

 

などなど、やることが盛り沢山。

twitterでも都度自分が疑問に思ったことをつぶやいていましたが、途中からtwitterに呟くことを忘れ、思ったこと感じたことをpagesにまとめるようになっていました。

(今週は忘れずにtwitterへつぶやくことが目標)

 

この1週間で特につまずいたのがデータベース設計。

具体的にデータベース設計をどういった手順で進めていったのかを、別記事に書いていきます。

 

 

 

ようやく本日からコードを書くフェーズに入りました。

 

 

 

今後の計画

明日BUYMAのトップページのフロント部分を完成。

会員機能の実装。

 

ブログの投稿に慣れていないので、ここまでかなり抽象的な内容になってしまいましたが、今後具体例挟みながら記事書いていく予定です。

 

twitterもぜひ見てください!

twitter.com